top of page

学友会とは
学園の目的を達成するために
亜細亜学園は建学精神として『自助協力』を掲げています。自らを見つめ直し自身のことをきちんとやり、その上で他者と協力していこう、という意味です。皆さんも知っておきましょう。
次に建学理念として『アジアの融合に新機軸を打ち出す人材の育成』を掲げています。亜細亜学園にいる以上、アジアに留まらず国際的な人間を目指しましょう、という意味です。
この2つの目的を達成するために亜細亜学園学友会は設立されました。
亜細亜学園学友会とは
学友会とは『自分たちの大学生活のことは、学生自身で考えて、学生の手で実際にやっていこう!』という、学生自治組織です。
楽しい大学にするために、よりよい学生生活にするために学友会はあります。学生総会や代議員会へ積極的に意見を出し<学生が望む大学>を私たち自身で作っていきましょう。
皆さん全員が学友会員です。皆さんが望んだことは、皆さんの力で実現させることができます。だから、自ら行動することが大切なのです。学生全員で<学生が望む大学>を作れるように頑張りましょう。
bottom of page