top of page

​体育会団体

日本拳法部

守りたいものを守れる人に。

​団体紹介

日本拳法部は毎週水曜日・木曜日の17時30分から19時30分、第二・四土曜日の10時から13時に体育館地下道場で活動しています。日本拳法とは、格闘技の神髄を追求した実戦の拳法です。試合は3本勝負法で勝敗が決まります。打撃・蹴り・投げ・関節技など実戦練習をしますが、面・胴・グローブ等、防具を装着しているので安全な武道です。また、部員の過半数が大学から日本拳法を始めた初心者です。初心者の方でも練習を重ねれば、すぐに試合形式の練習をすることができます。初心者の方には実戦練習のほか、武道をするにあたって必要な礼儀作法をしっかりと教えていきます。部員一同お待ちしております。

​詳細情報

​所属人数
30
​人
​入部金
なし
​部費(年額)
必要に応じて徴収
​活動日
毎週水曜日・木曜日 17時30分から19時30分 第二、四土曜日 10時から13時
​活動場所
亜細亜大学 武蔵野キャンパス 体育館地下道場
homepage_80953.png
X
Instagram
※団体が運用していないHP・SNSの​アイコンはリンクが無効となっています。
bottom of page